期間 | 土・日・祝日(ただしゴールデンウィーク中は除く) |
---|---|
時間 |
受付時間 午後1時20分~1時50分 |
定員 | 先着30人(対象:2歳~12歳) |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
森の中の動物園:長野市茶臼山動物園
期間 | 土・日・祝日(ただしゴールデンウィーク中は除く) |
---|---|
時間 |
受付時間 午後1時20分~1時50分 |
定員 | 先着30人(対象:2歳~12歳) |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 5月ゴールデンウィーク明け~10月末の土日祝日 |
---|---|
時間 | 午後2時00分~ |
場所 | アフリカ平原(キリンイベントステージ周辺) |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 土・日・祝日(ゴールデンウィークは除く) |
---|---|
時間 |
午後1時30分~(約15分間) |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 |
土・日・祝日(4月・5月・8月・9月中は除く) |
---|---|
時間 | 午後1時45分~(約30分間) |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 5月ゴールデンウィーク明け~10月末の土・日・祝日 |
---|---|
時間 | 午後2時30分~2時50分 |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 土・日・祝日(ゴールデンウィーク中は除く) |
---|---|
時間 | 午後3時30分~ |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
時間・定員 |
平日(3~11月)…9時30分から先着50人、11時45分から先着50人 土・日・祝日(3~11月)…9時30分から先着50人、11時45分から先着50人、13時30分から先着50人 平日(12~2月)…10時から先着50人、11時45分から先着50人 土・日・祝日(12~2月)…10時から先着50人、11時45分から先着50人、13時30分から先着50人 |
---|---|
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 11月~4月の土・日・祝日(ゴールデンウィーク中は除く) |
---|---|
時間 | 午後2時00分~2時20分 |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
期間 | 11月末~3月末の土・日・祝日 |
---|---|
時間 | 午後2時00分~(先着30名) |
場所 | ニホンジカ舎上部 |
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
時間 |
夏季(3~11月)…9時30分~11時45分 13時30分~16時 冬季(12~2月)…10時~11時45分 13時30分~16時 ※モルモット休憩時間(通年)…11時45分~13時30分 ※混雑が予想される時間…13時30分~14時30分 |
---|---|
お願い |
上記の記載事項はあくまでも目安です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、現在イベントを中止しています。 |
行事 | 内容 |
---|---|
春の動物園の日 |
動物園の春のおまつり、さまざまなイベントをおこないます。 |
長野市動物園写生大会 |
長野市動物園写生大会(社団法人日本動物園水族館協会中部ブロック写生大会参加)。 |
動物園カレンダーの写真募集 |
「あなたの作品を来年の動物園カレンダーに使わせてください。」 |
4月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみよう。 |
飼育の日イベント |
「4月19日は、し・い・くの日」 毎年4月19日は、「飼育の日」です。それに併せて、全国の動物園・水族館でさまざまなイベントが催されます。 |
行事 | 内容 |
---|---|
5月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみよう。 |
行事 | 内容 |
---|---|
動物工作会「ヤマアラシのトゲでオリジナルグッズを作ろう」 |
本物のヤマアラシのトゲを材料に、ストラップやキーホルダーなどを作ります。 |
6月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみよう。 |
行事 | 内容 |
---|---|
7月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみよう。 |
夏の企画展 |
7月末~8月末の期間に、毎年さまざまなテーマで企画展をレクチャールームにて開催します。 |
行事 | 内容 |
---|---|
サマースクール「君も1日飼育係」 |
夏休みに動物園で飼育の仕事を体験してみよう。 |
ドキドキワクワクの一週間「サマーナイト ZOO」 |
8月10日~16日の期間は夜の9時まで夜間開園を実施。 |
8月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみよう。 |
動物の秘密にせまり隊 |
企画展で展示している動物たちの暮らしや体の仕組みについて解説します。 |
ドリームナイト アット ザ ズー |
障害のあるこどもたちとその家族を動物園に招待し、気兼ねなく楽しいひとときを過ごしてもらう国際的なイベントです。 |
行事 | 内容 |
---|---|
「大人のための動物園飼育体験」 |
飼育員と一緒に、丸一日みっちり飼育業務を体験してみませんか。 |
9月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
行事 | 内容 |
---|---|
秋の動物園の日 |
動物園の秋のおまつり、さまざまなイベントをおこないます。 |
10月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
ドングリを集めて動物にプレゼント |
植物園でドングリを採集して、動物園のドングリ大好きな動物たちにあげてみよう。 |
行事 | 内容 |
---|---|
動物工作会「シカ角でアクセサリーを作ろう」 |
ニホンジカの角を材料に、オリジナルのアクセサリーを作ってみませんか。 |
11月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
動物園で年賀状記念撮影 |
来年の干支にちなんだ動物や看板と一緒に動物園で年賀状記念撮影はいかがですか。 |
動物園オリジナルカレンダープレゼント |
茶臼山動物園有料入園者を対象に、来年の動物園オリジナルカレンダーをプレゼントします。 |
行事 | 内容 |
---|---|
12月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
動物園のクリスマスイベント |
クリスマスならではのさまざまなイベントがおこなわれます。 |
行事 | 内容 |
---|---|
動物園のお正月イベント |
新年も一日から開園しています!お正月イベント開催。 |
1月動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
行事 | 内容 |
---|---|
2月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
特別展「バックヤードの動物たち」 |
普段は展示していないバックヤードの動物たちを一堂に集めて展示します。 |
動物園のバレンタインイベント |
バレンタインデーのイベントをおこないます。 |
行事 | 内容 |
---|---|
3月の動物園裏側探検隊 |
普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察してみましょう。 |
動物の秘密にせまり隊「バックヤードの動物たち」 |
特別展で展示しているバックヤードの動物たちの紹介や解説をおこないます。 |