なし

ムササビ

哺乳類
Japanese Giant Flying Squirrel
齧歯目 リス科
Petaurista leucogenys
日本(本州・四国・九州)

日本固有種で、長野市の生息地では戸隠神社宝光社が有名です。

低地の森林や社寺林などの大木が多く生えている場所に生息しています。夜行性で日没後しばらくしてから活動を始め、「グルル グルル」といった感じで鳴きます。

草食性で木の芽や葉、種子・果実などを食べます。樹胴や屋根裏などに巣を作り、出産は早春と晩夏に1~2頭の子どもを出産します。